茶釜のお手入れ
- hatashunsai
- 2018年10月3日
- 読了時間: 1分
更新日:2019年4月7日
茶釜、鉄瓶のお手入れ方法について聞かれることがしばしばあります。私としては下記のとおりお使いいただけると良い状態を保っていただくことができるかと思いますので、ご参考になりましたら幸いです。
・茶釜、鉄瓶は使用後に放置せず沸騰した湯をすぐに空け、蓋を外しておくと本体の余熱で乾燥いたします。
水気の残りが心配な場合
炭:残り火の上に数分を目安におのせください。
電熱器:スイッチを入れた状態で1、2分を目安におのせください。
IH調理器:ドライヤーを口の中に入れ、5分ほど温風を当ててください。
※ガスコンロでのご使用はお避けください。
・錆が出ても湯の品質には問題ございませんのでそのままお使いいただけます。
もし湯が赤く濁る場合は当工房にて修理いたしますのでお問い合わせください。

Комментарии