top of page

WADO in香港

  • 執筆者の写真: hatashunsai
    hatashunsai
  • 2018年11月20日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年4月7日

WADO PROJECTの香港イベントのため城端蒔絵塗師屋治五右衛門16代目小原好喬さん、引網香月堂4代目引網康博さん、裏千家小泉社中3代目小泉昇さんの4人で香港へ行ってまいりました。「Hong Kong Art School (香港藝術學院)」と「香港大學美術博物館」で、和菓子の実演とお呈茶を交えた講演に日本文化に興味のある香港の方々が集まり、とても熱心に耳を傾けてくださいました。

私も改めて茶の湯について考えをめぐらせ、ご一緒した皆様とのお話の中で学ぶことの多い5日間でした。



畠春斎の茶釜がイベントの茶席で使われました

イベントで畠春斎が自身の茶釜について説明しました

引網氏(菓子職人)、小泉氏(茶人)、畠春斎(釜師)、小原氏(蒔絵師))

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page